
EXP3-JP030 [ SR] : 六武の門
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518249968/
1: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:06:08.05 ID:ET7bCIpn0
Twitterではタッグフォース6が流行っている模様
3: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:06:36.03 ID:g1JAQofkM
リンクよくわからんし残当
4: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:06:48.60 ID:ax5d845gM
まーたゲートボールか
44: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:16.09 ID:22zyh06xM
>>4
ゲートボールも最近201103環境ばっかやな
ゲートボールも最近201103環境ばっかやな
5: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:06:52.10 ID:ET7bCIpn0
ええんか・・・
6: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:07:20.79 ID:018BgxF0M
TF6のシーズンやっけ?神環境やからしゃーない
7: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:07:22.67 ID:y3eMRdLga
タッグフォース6すこ
8: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:07:48.34 ID:ET7bCIpn0
お前らええんか・・・
9: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:08:39.71 ID:DTHSlbVmd
今ええ環境やのにな
14: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:09:09.85 ID:EduigIyMM
>>9
らしいけどリンク召喚がよくわからんし
らしいけどリンク召喚がよくわからんし
17: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:10:02.67 ID:DTHSlbVmd
>>14
一番覚えるの簡単な楽々システムやぞ
一番覚えるの簡単な楽々システムやぞ
10: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:08:39.85 ID:X89X0at7M
シンクロ→すこ
エクシーズ→まあすこ
ペンデュラム→あかん
リンク→知らん
エクシーズ→まあすこ
ペンデュラム→あかん
リンク→知らん
11: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:08:49.22 ID:gKQuKml80
代行天使みたいな雑魚がトップとかいう平和っぷり
12: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:08:51.47 ID:aWoIIq/j0
イイゾぉ、いい流れだぁ
13: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:08:51.60 ID:uybWfPcl0
ワイ、04環境デッキのレアリティを上げるオナニーを開始
15: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:09:35.78 ID:ET7bCIpn0
このままでもええんか・・・
16: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:10:00.73 ID:wJ6U48Yjr
代償ガジェット使うぞ
18: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:10:31.91 ID:qIWoZ8+cM
PSPってオンライン対戦できたっけ?
32: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:14:17.16 ID:RDAZzrE/M
>>18
PS3があればできるとかそんなんやったはず
PS3があればできるとかそんなんやったはず
255: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:35.19 ID:pfW2tFIT0
>>32
どうやってするんや
どうやってするんや
19: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:10:43.48 ID:4vjbq7w80
タッグフォースのデュエル部分とかおまけでしかないだろ
20: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:11:06.99 ID:IrWh5IJ30
BFすき
21: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:11:17.11 ID:kDDadgSop
だってリンク控えめに言って糞だし
22: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:11:20.31 ID:uybWfPcl0
遊戯王は久々に会う友達と適当にできたらいいしそうなってくると最新デッキ揃えるより安定してる頃の環境固定でやったほうが楽しいという面はある
23: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:11:29.31 ID:X+wWDTJw0
SPじゃなくて6が流行るのか・・・
29: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:13:33.67 ID:Ddr1E6piM
>>23
2011年3月環境でできる
2011年3月環境でできる
159: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:39.92 ID:q7TcexJ4M
>>23
征龍環境やし残当
征龍環境やし残当
24: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:11:40.71 ID:KcDUVv3u0
六武衆無双環境?
25: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:11:50.64 ID:ET7bCIpn0
ええんか・・・
26: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:12:26.84 ID:tOF0CPSUr
みんなダムド入れてた時代か
27: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:12:31.95 ID:yhTi4ZCvd
tf6は1000時間遊んだわ
28: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:12:37.76 ID:clYC1RFq0
ランク4汎用エクシーズもないからどのデッキも違う動きで面白いしな
36: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:15:11.10 ID:RDAZzrE/M
>>28
これ。ランク4が出しやすい上汎用が強いからどのデッキも切り札同じでつまらん
これ。ランク4が出しやすい上汎用が強いからどのデッキも切り札同じでつまらん
30: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:13:40.88 ID:Bjz2T0OK0
リンク導入しても展開スピード変わらんのはさすがに草だ
31: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:14:10.86 ID:kh92ne1a0
>>30
上がってるぞ
上がってるぞ
33: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:14:34.37 ID:c5P30wDEa
征竜復活して
発売当時から使ってるライロをもう一度輝かせて
発売当時から使ってるライロをもう一度輝かせて
34: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:14:42.88 ID:Wf3BrbI10
どういう環境?
42: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:16:47.99 ID:fY1xQulcp
>>34
六武衆とBFちゃうか
六武衆とBFちゃうか
46: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:27.60 ID:Wf3BrbI10
>>42
結局シンクロが一番楽しいんだよなぁ
結局シンクロが一番楽しいんだよなぁ
35: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:14:42.92 ID:oBiQxH/00
リンク召還実装で1ターン15分アンド3ターン決着が無くなるって嘘ついてたからね
37: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:15:35.04 ID:oIps9pwod
カオスビートとかか?
38: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:16:23.14 ID:li6Kcv6TM
54: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:18:52.47 ID:uybWfPcl0
>>38
盗賊の七つ道具が真面目に採用されてたと考えるとほんと罠が主役の時代やったんやなって
盗賊の七つ道具が真面目に採用されてたと考えるとほんと罠が主役の時代やったんやなって
57: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:20:32.83 ID:NzynygOuM
>>38
やっぱ神環境やわこれ
やっぱ神環境やわこれ
101: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:40.29 ID:4wbiFENEM
>>98
>>38
群雄割拠環境
>>38
群雄割拠環境
110: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:47.66 ID:hg+Xqrb1M
>>38
トップのメタがトップってやっぱ面白くなるんやな
ポケモンのガブリアスみたいなもんや
トップのメタがトップってやっぱ面白くなるんやな
ポケモンのガブリアスみたいなもんや
39: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:16:26.89 ID:fY1xQulcp
ツァン・ディレたそすこ
40: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:16:31.66 ID:stNKNtMw0
もうユーザーで禁止制限決めたほうがいいだろ
41: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:16:40.25 ID:cyio+1SK0
代行天使だな
43: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:16:48.15 ID:VTMtZ1Hh0
TF6って何が強かったっけ・・・六武衆とか?
45: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:24.09 ID:qin06DGgd
良環境という風潮
ドグマブレードがあるぞ
ドグマブレードがあるぞ
48: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:43.44 ID:22zyh06xM
>>45
ねーよエアプ
ねーよエアプ
47: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:34.56 ID:fB/jTNI1a
はいBF
49: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:45.93 ID:cyio+1SK0
モンケッソクカゲキカゲムシャキザンキザンキザンシエンシハン
50: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:17:47.32 ID:jNxF0o0ja
弾圧使うンゴ
51: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:18:15.25 ID:XMKn0Wb20
BFは色々制限付いてからがおもろかったな
52: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:18:21.56 ID:YNuMONCGM
201103環境って環境トップ何デッキなん?
56: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:19:42.94 ID:NzynygOuM
>>52
トップは六武やったけどメタ研究が進むにつれ六武の弱点が六武であることがわかってミラーの際に勝率不安定になってジャンケン環境になった
トップは六武やったけどメタ研究が進むにつれ六武の弱点が六武であることがわかってミラーの際に勝率不安定になってジャンケン環境になった
53: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:18:32.33 ID:X+wWDTJw0
シャドールが流行ってた頃はまっとったわ
糞環境だったな
糞環境だったな
55: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:19:03.37 ID:nDLpL6ww0
公式大会ではゴミカードが懐古デュエル流行って
高騰したら草
高騰したら草
58: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:20:41.35 ID:0iJz93yV0
遊戯王ガチでオワコン化してるからしょうがないね
59: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:20:43.04 ID:MiY6Ur/s0
アンデシンクロがチートすぎて萎えてやめたんやけど
今だったらクソ雑魚デッキなん?
それとも今でも通用するんか
今だったらクソ雑魚デッキなん?
それとも今でも通用するんか
66: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:13.39 ID:uybWfPcl0
>>59
アンデット族のチューナーはどのデッキにも入ってる必須カードやで(すっとぼけ)
アンデット族のチューナーはどのデッキにも入ってる必須カードやで(すっとぼけ)
60: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:21:08.91 ID:PeWNI5Le0
ジャンドも六武もクッソ嫌いムシキングのがましなレベル
61: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:21:11.85 ID:REp6CF0lK
ライトロード、剣闘獣、ドグマブレード、シンクロアンデ、レスキューシンクロ
のタッグフォース3が一番好きだわ
のタッグフォース3が一番好きだわ
62: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:21:12.06 ID:F2tTv6xFM
Twitterで流行ってるどういうこと?アドホックパーティーでもやってるんか?
63: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:21:23.86 ID:hgBkg/yOd
六部一強環境も大概糞やろ
65: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:03.97 ID:8sQkXXCMM
>>63
一強では無いんだよなぁ
一強では無いんだよなぁ
68: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:34.08 ID:Q8bGVNBeM
>>63
六武の弱点が六武なのでセーフ
六武の弱点が六武なのでセーフ
64: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:21:28.85 ID:d1SR48mDd
タッグフォースがこのまま終わってしまうのはどう考えても惜しい
67: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:28.52 ID:VTMtZ1Hh0
リンク召喚はセンスなさすぎたね
ペンデュラムも大概だったけどもっとひどい
ペンデュラムも大概だったけどもっとひどい
69: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:36.93 ID:Bjz2T0OK0
もう殴り合いのデュエルは出来んのだろうか
70: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:40.94 ID:ODofz9Bcd
機械天使恐竜環境
71: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:22:50.42 ID:4h/KgKAh0
タッグフォースはオンラインできるなら神なんやが
76: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:17.42 ID:ocJHssyjM
>>71
できるぞ
できるぞ
72: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:01.73 ID:guhM3NRtd
ツァンディレ一強
73: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:03.17 ID:ocJHssyjM
リンクはプレイマットいるからやる気無くすわ
80: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:55.75 ID:UdSKbN3qd
>>73
適当なカードかスリーブ真ん中置くだけでええやろ
適当なカードかスリーブ真ん中置くだけでええやろ
74: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:05.15 ID:axKagMVxd
未来融合一枚でクェーサー時代
83: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:14.19 ID:KcDUVv3u0
>>74
特殊なデッキ構築をして手札全部使ってクェーサーってそんな強いか?
特殊なデッキ構築をして手札全部使ってクェーサーってそんな強いか?
75: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:12.85 ID:nDLpL6ww0
プレーヤーがコレクターに転身しているって
新弾は売れないのに初期カードはアホみたいに高騰してることから分かってしまう
新弾は売れないのに初期カードはアホみたいに高騰してることから分かってしまう
77: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:23.25 ID:sGSEatpT0
ツァンディレちゃんが可愛いから仕方ないね
90: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:12.47 ID:coCmyYhEM
>>77
ウリアちゃんやぞ
ウリアちゃんやぞ
78: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:32.95 ID:W0wSQJK7d
ワールドチャンピオンシップ2008が一番おもろかった
79: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:23:51.76 ID:PdDQq/mJM
せや!タッグ相手大幅に減らしポリゴンもなしにしオリキャラとのタッグ不可にして新作つくたろ!
84: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:36.09 ID:LssKbFsOa
>>79
カード増えてるから有能だぞ
カード増えてるから有能だぞ
81: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:00.64 ID:cyio+1SK0
当時一番遊戯王やってた
とりあえず環境のデッキは揃えてた
とりあえず環境のデッキは揃えてた
82: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:06.57 ID:ou/TBIkFd
DT全盛期の頃か
85: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:42.02 ID:/GuUxnZF0
剣闘獣!ライロ!お触れホルス!
86: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:44.15 ID:4vjbq7w80
雪乃好き
87: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:46.75 ID:0/CAzJCn0
結局低速化してなくて草
ほんとKONMAIアホや
ほんとKONMAIアホや
106: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:21.28 ID:yeJEtCEua
>>87
KONAMI「で?売れてればなんの問題もないんやが?」
KONAMI「で?売れてればなんの問題もないんやが?」
108: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:42.74 ID:DTHSlbVmd
>>106
売れてないんだよなぁ…
売れてないんだよなぁ…
114: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:57.05 ID:ts3Ammbg0
>>108
クッソ売れとるぞ
クッソ売れとるぞ
123: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:49.06 ID:DTHSlbVmd
>>114
売上くっそ落としてるぞ
売上くっそ落としてるぞ
132: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:28.72 ID:ts3Ammbg0
>>123
あれスパイラル環境までのまとめやん
あれスパイラル環境までのまとめやん
146: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:56.83 ID:DTHSlbVmd
>>132
スパイラルから今までの糞パック連打で売上回復したと思っとるんか?
スパイラルから今までの糞パック連打で売上回復したと思っとるんか?
168: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:41.64 ID:ts3Ammbg0
>>146
池っち店長「ユーザーの心は遊戯王から離れている。次のパックでそれが証明される」
↓
池っち店長「売り切れが多いのはそもそも仕入れが少ないから。そんな事もわからないの?(無関係の一般人を晒しながら)」
↓
池っち店長「最新パックそこそこ売れてるみたいです。けど悪いのはコナミだから」
なんJ民公認店長やで
池っち店長「ユーザーの心は遊戯王から離れている。次のパックでそれが証明される」
↓
池っち店長「売り切れが多いのはそもそも仕入れが少ないから。そんな事もわからないの?(無関係の一般人を晒しながら)」
↓
池っち店長「最新パックそこそこ売れてるみたいです。けど悪いのはコナミだから」
なんJ民公認店長やで
127: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:06.23 ID:0/CAzJCn0
>>114
昨年比56%やぞ
昨年比56%やぞ
122: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:45.03 ID:yeJEtCEua
>>108
>>109
草
売り上げ全く知らんけどあかんやんけKONAMI
>>109
草
売り上げ全く知らんけどあかんやんけKONAMI
109: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:44.82 ID:5Tv9bLN+0
>>106
売れてないぞ
売れてないぞ
175: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:34:53.52 ID:txExV/uYa
>>106
社長「売上が下がった!?よくやった!(歓喜)」
社長「売上が下がった!?よくやった!(歓喜)」
88: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:47.29 ID:gUC0BP8zd
エクシーズってよく出来てたな
チューナーとか専用のカードなくても出来るって大きいわ
チューナーとか専用のカードなくても出来るって大きいわ
91: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:19.93 ID:uybWfPcl0
>>88
十二獣「ほんとそれ」
十二獣「ほんとそれ」
104: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:51.87 ID:UdSKbN3qd
>>91
十二獣召喚はエクシーズじゃないから
十二獣召喚はエクシーズじゃないから
113: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:53.62 ID:cYLTYSNZ0
>>88
レベル揃えないと召喚できないクソ召喚法やぞ
縛りの緩いリンクを見習え
レベル揃えないと召喚できないクソ召喚法やぞ
縛りの緩いリンクを見習え
89: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:24:58.51 ID:AynlMfdV0
デュエリンでしか知らんけど自分のデッキからもりもり墓地に送るやつ何が強いんや
97: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:11.68 ID:DTHSlbVmd
>>89
芝狩りか?
あれは60枚デッキで使って一気に20枚くらい墓地肥やすんや
芝狩りか?
あれは60枚デッキで使って一気に20枚くらい墓地肥やすんや
102: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:48.26 ID:oAxmNsH1a
>>89
墓地のモンスターの数攻撃力上がったり、墓地から特殊召喚できる系を送ったり、墓地のモンスター除外して効果発動したりするんや
墓地のモンスターの数攻撃力上がったり、墓地から特殊召喚できる系を送ったり、墓地のモンスター除外して効果発動したりするんや
92: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:28.61 ID:cyio+1SK0
嫌だったけど安かったから韓国版使ってた
93: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:31.71 ID:23EAf+jsa
タッグフォース使うならオリカ使えるやん
118: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:16.68 ID:Ge5U68tM0
>>93
使ってなにが悪いの?
使ってなにが悪いの?
94: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:32.91 ID:rt6+W1XTM
六武・ジャンド・墓地BF環境
95: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:34.75 ID:6Rcmet2Q0
リンクで別ゲーになってもう戻れなくなったわ
96: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:25:47.78 ID:8CNDTHZm0
カオスでちまちまやってたころにもどして
98: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:14.26 ID:psja2aoVa
2011ってどんな環境や征龍魔導?六武?
138: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:54.59 ID:D4u/L2GXM
>>98
「六武安定して勝てるやんけ!使ったろ!」
↓
「六武対策に六武が刺さるから安定して勝てないンゴ・・・別のデッキにするンゴ!」
「六武安定して勝てるやんけ!使ったろ!」
↓
「六武対策に六武が刺さるから安定して勝てないンゴ・・・別のデッキにするンゴ!」
99: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:14.65 ID:ET7bCIpn0
テンポアドの概念でて来たあたりでついていけなくなったわ
100: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:32.59 ID:23EAf+jsa
タッグフォースSPの時の環境ってどんなんやっけ?
確かARC出始めの頃よな
確かARC出始めの頃よな
103: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:26:49.88 ID:axKagMVxd
>>100
ネクロスやないか
ネクロスやないか
115: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:58.47 ID:psja2aoVa
>>100
spはネクロス全盛期のはずノーリミット征龍がクッソ楽しかった
spはネクロス全盛期のはずノーリミット征龍がクッソ楽しかった
119: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:24.09 ID:axKagMVxd
>>115
ダークマター強すぎンゴ
ダークマター強すぎンゴ
173: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:34:35.37 ID:psja2aoVa
>>119
タイダルとレドックスから無理矢理ダークマターまで繋げて1ターンでぶっ殺すの楽しいンゴ
タイダルとレドックスから無理矢理ダークマターまで繋げて1ターンでぶっ殺すの楽しいンゴ
105: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:11.19 ID:psja2aoVa
マシンガジェ前後あたりか?
107: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:26.77 ID:REp6CF0lK
裁きの龍、オネスト、ネクロガードナー、ゾンビキャリア
3枚時代のライトロードが一番好きだわ
3枚時代のライトロードが一番好きだわ
111: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:50.17 ID:2jVNaigX0
シンクロ出る直前くらいが好きや
112: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:27:52.04 ID:hgBkg/yOd
リンクス今何が1番強いんや?
126: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:56.74 ID:pG+eDddB0
>>112
機械天使やで
機械天使やで
116: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:02.33 ID:j1mp3FstM
ワイノーデンのパックのあとやめたんやが売るのは少し待ったほうが良さそうやね
117: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:12.55 ID:gUC0BP8zd
リンクで潰れたカードショップクッソ多いやろ
一瞬で紙切れになったからな
一瞬で紙切れになったからな
120: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:27.71 ID:5rD3G64Q0
偽ツァンディレちゃんこと青葉あげはちゃんが好き
121: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:33.67 ID:psja2aoVa
今さらカードまで買う気にならんけど遊びたいからタッグフォース新作頼むわ
124: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:50.24 ID:/GuUxnZF0
シンクロもエクシーズも出始めの頃は結局エースが汎用シンクロ(エクシーズ)になるってクッソ叩かれてたんだよなあ
ゴヨウブリュDDBきらい
ゴヨウブリュDDBきらい
131: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:25.55 ID:axKagMVxd
>>124
でもトリシューラは好きやろ?
でもトリシューラは好きやろ?
167: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:39.39 ID:clYC1RFq0
>>124
全部禁止制限送りになったのでセーフ
全部禁止制限送りになったのでセーフ
125: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:28:55.32 ID:bqJ1sblhp
ゴッズ信者くっさ
一生小野の精液で喜んどけやゴミ
一生小野の精液で喜んどけやゴミ
128: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:11.83 ID:gUC0BP8zd
リンク考えた奴はクビにした方がいい
ペンデュラム考えた奴もついでに
ペンデュラム考えた奴もついでに
129: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:23.62 ID:ezmBYr7Jd
シンクロ環境とかゴミやん
130: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:25.24 ID:1tTg4VI3p
TF6ほんま名作
ネタデッキでも頑張りゃ勝てるし
ネタデッキでも頑張りゃ勝てるし
133: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:33.41 ID:uybWfPcl0
サイクサイク大嵐からのスタロの悲劇っていつの大会だっけ
134: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:35.40 ID:6pt7ZvfA0
今バランスがいいのは理解したんだけど楽しい?
復帰するか悩んでるわ
復帰するか悩んでるわ
140: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:12.84 ID:UdSKbN3qd
>>134
リンク許容出来るならおもろい
リンク許容出来るならおもろい
155: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:05.20 ID:6pt7ZvfA0
>>140>>145
Pまではやってたから多分許容はできる
とりあえず様子見してみるわthx
Pまではやってたから多分許容はできる
とりあえず様子見してみるわthx
145: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:50.85 ID:qlrkEddJ0
>>134
復帰するなら植物死んでからのがいいぞあれはオナニー
復帰するなら植物死んでからのがいいぞあれはオナニー
151: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:31:48.11 ID:DTHSlbVmd
>>134
リンクへの抵抗感なければ
リンクへの抵抗感なければ
135: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:42.26 ID:nDLpL6ww0
カードショップもう初期カード頼りの商売になってきてるの草
136: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:42.79 ID:vvLog0qca
リンクもやけど手札誘発がヴェーラーくらいしかなかったのと良かったわ
今は多すぎやろアホちゃう
今は多すぎやろアホちゃう
143: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:38.80 ID:tvDsEhZNp
>>136
先行制圧ガン伏せよりええやろ
先行制圧ガン伏せよりええやろ
152: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:31:48.45 ID:uAwERYW8M
>>136
昔「ヴェーラーはアド損」
今「ヴェーラーで止めなきゃ死ぬし止めさえすれば返しで殺せる」
うーんこの
昔「ヴェーラーはアド損」
今「ヴェーラーで止めなきゃ死ぬし止めさえすれば返しで殺せる」
うーんこの
137: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:29:46.27 ID:5Tv9bLN+0
レアコレ欲しいけど今から出かけてもどうせ売り切れやろうしなぁ
139: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:03.33 ID:1tTg4VI3p
リアルの方ははインゼク見て引退したわ
141: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:25.69 ID:iJ3bY79b0
HERO影霊衣シャドールクリフォート環境楽しかったのってワイだけか?
157: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:17.52 ID:gUC0BP8zd
>>141
ダークロウほんま嫌い死んで欲しい
ダークロウほんま嫌い死んで欲しい
193: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:37:16.67 ID:hgBkg/yOd
>>141
全ての召喚方法が使われる環境の鑑
全ての召喚方法が使われる環境の鑑
142: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:27.02 ID:hgBkg/yOd
誇り高きシンクロ召喚はソリティアが長すぎてうざい
スクラップくんの簡潔な動きを見習え
スクラップくんの簡潔な動きを見習え
144: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:48.06 ID:xHiS+u71d
ワイのイメーシはTGが強かった気がするンゴ
169: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:44.31 ID:cyio+1SK0
>>144
メタビート系のTGと代行天使に出張されてるTGがいた
メタビート系のTGと代行天使に出張されてるTGがいた
147: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:30:58.25 ID:0/CAzJCn0
大正義帝
148: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:31:09.24 ID:aWoIIq/j0
シンクロだぁエクシーズだぁいう新要素はただのライバル出現でしかなかったのに
リンク様と来たらいきなり現れて支配者だねあれは
リンク様と来たらいきなり現れて支配者だねあれは
153: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:02.47 ID:uybWfPcl0
>>148
メインオンリー系はともかくエクストラ使う系はリンク様のちんぽしゃぶらないと生きていけないからしゃーない
メインオンリー系はともかくエクストラ使う系はリンク様のちんぽしゃぶらないと生きていけないからしゃーない
149: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:31:42.42 ID:8viYL5zaa
新しい遊戯王のゲームださんの?
デュエルリンクスはハーフデュエルだし嫌なんや
デュエルリンクスはハーフデュエルだし嫌なんや
150: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:31:42.97 ID:3ycwb1Qb0
すまんレアコレ2とか言うデッキカスタムパック03買ったゲェジおりゅりゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:04.56 ID:Bjz2T0OK0
ブルーアイズストライクは色々面白かったわ
156: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:15.95 ID:nqVbd0Ol0
ワイの猫シンクロデッキみせたろか?
158: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:17.78 ID:1cbbqE7l0
もしかしてワイの野生解放マスターオブOZデッキ今ならイケる可能性が…?
166: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:33.78 ID:DMOjFKzfa
>>158
今ならバブーンも3積みしてもいいぞ
今ならバブーンも3積みしてもいいぞ
160: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:49.77 ID:n6mVv9QQd
201103環境はトップはTG代償マシンガジェで共通認識できてる
161: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:32:54.12 ID:REp6CF0lK
冥府の使者ゴーズの制限解除には当時驚いたわ
ゴーズが手札にあることを計算に入れて直接攻撃しないといけなくなった
ゴーズが手札にあることを計算に入れて直接攻撃しないといけなくなった
162: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:04.16 ID:F7keZ/2id
カードプールもその頃までのってこと?
190: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:45.05 ID:q7TcexJ4M
>>162
ゲートボール大会によって違うな。2011/8/31までのところもあれば2011/7/15までの大会もある。
ちなみに7/15は当時の日本代表選考会の日
ゲートボール大会によって違うな。2011/8/31までのところもあれば2011/7/15までの大会もある。
ちなみに7/15は当時の日本代表選考会の日
163: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:16.61 ID:0iJz93yV0
はるうららバラマキパックかと思ったらはるうらら全然入ってない糞パックなのホンマ糞
ガイジやろコンマイ
ガイジやろコンマイ
172: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:34:05.25 ID:DTHSlbVmd
>>163
うさぎうららをウルにしとけば爆売れやったのになあ
うさぎうららをウルにしとけば爆売れやったのになあ
178: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:20.06 ID:0/CAzJCn0
>>172
次の次のストラクあたりに入れて制限禁止行きやろなあ
次の次のストラクあたりに入れて制限禁止行きやろなあ
194: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:37:16.99 ID:DTHSlbVmd
>>178
先行展開止められず阿鼻叫喚やな
先行展開止められず阿鼻叫喚やな
164: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:25.48 ID:1tTg4VI3p
ワイやめたから知らんねんけど、TF6環境以降でここより良かったときってあるんか?
176: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:34:58.66 ID:q7TcexJ4M
>>164
人によると思う。ちなみにTF6が遊戯王史上最後のガン伏せ環境だった。
人によると思う。ちなみにTF6が遊戯王史上最後のガン伏せ環境だった。
177: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:18.18 ID:n6mVv9QQd
>>164
個人的には征竜魔導時代やな
あの時代全てのデッキが征竜ドーピングで戦えるからノーチャンスに見えてチャンスだらけ
個人的には征竜魔導時代やな
あの時代全てのデッキが征竜ドーピングで戦えるからノーチャンスに見えてチャンスだらけ
210: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:22.48 ID:abFR57SAM
>>177
デッカスにはクソ扱いされてるけど普通に良環境だよな。
大会の読みあいもこの時期が一番面白かった
デッカスにはクソ扱いされてるけど普通に良環境だよな。
大会の読みあいもこの時期が一番面白かった
251: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:06.28 ID:n6mVv9QQd
>>210
魔導に勝てる征竜カラクリ
征竜に勝てる征竜ラヴァル
爆発力の征竜ドラグニティ
この時代ほんま楽しかった
征竜前までトップ言われた炎星くらいよあん時のノーチャンス
魔導に勝てる征竜カラクリ
征竜に勝てる征竜ラヴァル
爆発力の征竜ドラグニティ
この時代ほんま楽しかった
征竜前までトップ言われた炎星くらいよあん時のノーチャンス
277: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:31.72 ID:5Tv9bLN+0
>>251
なおヴェルズ
なおヴェルズ
284: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:05.97 ID:kQ+LQ9GwM
>>251
炎星は3軸作ってあまりで4軸作ってたわ懐かしい
炎星あたりが現代遊戯王と古代遊戯王の境目やな。
炎星は古代遊戯王では強かったけど現代にはついて行けんかった。
炎星は3軸作ってあまりで4軸作ってたわ懐かしい
炎星あたりが現代遊戯王と古代遊戯王の境目やな。
炎星は古代遊戯王では強かったけど現代にはついて行けんかった。
295: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:15.43 ID:xaKBVNX/d
>>251
あとテンペレドックス紋章とかマーメイルとかもいたな
あとテンペレドックス紋章とかマーメイルとかもいたな
165: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:27.12 ID:v0slpi6u0
ワイのジールギガス軸のリチュアデッキはまだ戦えるか?
170: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:33:46.53 ID:q7TcexJ4M
その後、環境の研究が進んでくるにつれ、六武はサイドデッキからのメタに苦戦を強いられることになる。
カゲキ・影武者を根こそぎ除外する連鎖除外、戦士族専用の心変わりとなる《パペット・プラント》などサイドチェンジ後のメタを受けやすくなってしまう。
中でも強力なメタとなったのがセットされた状態で戦士族に攻撃をされるとDEF3800となる《サイファー・スカウター》であった。
攻撃によってサイファーを表にしてしまった場合、奈落、警告を受けずに実質ATK3350打点のモンスターが場に残ることになる。
サイファーへの解答は六部衆側には少なく、カタストルの召喚や死者蘇生の使用を強いられす。
また六武戦ではミラーマッチになった時に、お互いのサイドがガン刺さりするため環境に六武が多いほど安定した勝利は目指せなくなってしまった。
こういった状況から六武絶対有利の均衡が崩れ始め、すべてのデッキに勝利の可能性が出てきた。
さらには大会開催店舗ごとにメタ対象とサイドの研究がことなり、店舗ごとに有利なデッキが異なるといった事態が起きてきたのである。
六武の研究が盛んな店舗では六武の使用を敬遠し、ジャンド・墓地BF使用者が多くなった。
ジャンドが多い環境では、メインから次元を投入できかつ効果モンスターに強い剣闘獣がメタとして強くなる。
剣闘獣が増えれば単体除去の多く、除去の効かないフォートレスを有するマシンガジェが有利になる。
マシンガジェが流行れば、2500打点に届くまで時間のかかる墓地BFは少なくなる。
墓地BFが少ない店舗では2000打点に負けるという1900打点の弱点が消え、フリーチェーンや超融合を使用するヒロビが多くなる。
このように2011年3月環境は各デッキが複雑なじゃんけんの様に絡み合っており、大会で優勝するには参加店舗別の研究が不可欠となっていたのである。
カゲキ・影武者を根こそぎ除外する連鎖除外、戦士族専用の心変わりとなる《パペット・プラント》などサイドチェンジ後のメタを受けやすくなってしまう。
中でも強力なメタとなったのがセットされた状態で戦士族に攻撃をされるとDEF3800となる《サイファー・スカウター》であった。
攻撃によってサイファーを表にしてしまった場合、奈落、警告を受けずに実質ATK3350打点のモンスターが場に残ることになる。
サイファーへの解答は六部衆側には少なく、カタストルの召喚や死者蘇生の使用を強いられす。
また六武戦ではミラーマッチになった時に、お互いのサイドがガン刺さりするため環境に六武が多いほど安定した勝利は目指せなくなってしまった。
こういった状況から六武絶対有利の均衡が崩れ始め、すべてのデッキに勝利の可能性が出てきた。
さらには大会開催店舗ごとにメタ対象とサイドの研究がことなり、店舗ごとに有利なデッキが異なるといった事態が起きてきたのである。
六武の研究が盛んな店舗では六武の使用を敬遠し、ジャンド・墓地BF使用者が多くなった。
ジャンドが多い環境では、メインから次元を投入できかつ効果モンスターに強い剣闘獣がメタとして強くなる。
剣闘獣が増えれば単体除去の多く、除去の効かないフォートレスを有するマシンガジェが有利になる。
マシンガジェが流行れば、2500打点に届くまで時間のかかる墓地BFは少なくなる。
墓地BFが少ない店舗では2000打点に負けるという1900打点の弱点が消え、フリーチェーンや超融合を使用するヒロビが多くなる。
このように2011年3月環境は各デッキが複雑なじゃんけんの様に絡み合っており、大会で優勝するには参加店舗別の研究が不可欠となっていたのである。
181: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:32.20 ID:cyio+1SK0
>>170
サイファースカウターセットはほんとクソ強かった
サイファースカウターセットはほんとクソ強かった
197: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:37:43.41 ID:abFR57SAM
>>170
大地の騎士ガイアナイトさんとジェムナイトパールさんが一番輝いてた時代
大地の騎士ガイアナイトさんとジェムナイトパールさんが一番輝いてた時代
288: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:27.60 ID:QYjG+CSdM
>>170
神環境すぎやろこれ
神環境すぎやろこれ
171: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:34:04.76 ID:+nb0viRo0
今は研究された結果ガジェ最強やで
174: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:34:47.77 ID:PDjjThbH0
ワイの全盛期や
代行天使で店舗代表になったンゴ
代行天使で店舗代表になったンゴ
209: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:10.69 ID:8viYL5zaa
>>174
ラバーマットもらえるんやろ?
ラバーマットもらえるんやろ?
218: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:05.26 ID:txExV/uYa
>>209
そういや店舗大会で優勝してデストーイのプレマ貰ったことあったわ
懐かしいで
そういや店舗大会で優勝してデストーイのプレマ貰ったことあったわ
懐かしいで
179: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:22.57 ID:0iJz93yV0
遊戯王ももう終わりやね...
リンク時代全部スタン落ちしてくれんと未来ないわ
リンク時代全部スタン落ちしてくれんと未来ないわ
180: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:31.40 ID:tFzwhTJg0
KONAMIにルーリングきいたら検討中って答えたってマジなん?
Wotcならありえへんことやけど
Wotcならありえへんことやけど
182: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:32.31 ID:pG+eDddB0
シンクロとかエクシーズてテーマとか種族とか全然違うカードからパワーカードがポンと出てくるのって面白いのかね
シンクロ以降やったことないからよく知らんけど
シンクロ以降やったことないからよく知らんけど
187: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:26.17 ID:0iJz93yV0
>>182
そのシンクロエクシーズの更に悪くなったリンク召喚をコンマイが今推してるんだぞ
そのシンクロエクシーズの更に悪くなったリンク召喚をコンマイが今推してるんだぞ
200: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:26.23 ID:tvDsEhZNp
>>187
シンクロ:相手のカードの発動をα回止める、相手の手札を全部なくす
エクシーズ:相手はカード発動できない。相手のモンスター発動できない
リンク:相手のカードをバウンスする、相手のカードの発動を1回止める
うーん
シンクロ:相手のカードの発動をα回止める、相手の手札を全部なくす
エクシーズ:相手はカード発動できない。相手のモンスター発動できない
リンク:相手のカードをバウンスする、相手のカードの発動を1回止める
うーん
183: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:36.57 ID:tvDsEhZNp
レアコレはうららより強カードのシークレットの方が意味あるで
ユニゾンビとかツイツイみたいなとんでもクソカードが今まで光ってなかったのが
これからはシークレットやレリーフで統一できるし
ユニゾンビとかツイツイみたいなとんでもクソカードが今まで光ってなかったのが
これからはシークレットやレリーフで統一できるし
184: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:42.07 ID:GRsjni51a
実際にカード集めて大会とか出てる人って生け贄に捧げ召還!ライフポイントにダメージ!とかいい大人がやってるんか…?
196: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:37:42.43 ID:cyio+1SK0
>>184
そういうのは仲の良い友達とやるのが楽しかった
そういうのは仲の良い友達とやるのが楽しかった
185: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:35:58.58 ID:stNKNtMw0
リンク死ねスティーラー返せや
186: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:19.69 ID:xaKBVNX/d
そういや今日レアコレ発売やね
188: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:35.50 ID:ts3Ammbg0
>>186
もう売ってないぞ
もう売ってないぞ
199: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:22.78 ID:xaKBVNX/d
>>188
さっき行った店舗はまだ積んであった
さっき行った店舗はまだ積んであった
189: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:38.02 ID:8gVoENLga
ワイはシンクロの初期しか知らんけど
エクシーズって設計からして☆4がくそ強くなりすぎる欠陥システムじゃないか?
エクシーズって設計からして☆4がくそ強くなりすぎる欠陥システムじゃないか?
208: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:57.38 ID:ZGUj+Edx0
>>189
初期は星5のヴォルカが一番叩かれてた
その後怒涛の星4ラッシュですぐに消えたけど
初期は星5のヴォルカが一番叩かれてた
その後怒涛の星4ラッシュですぐに消えたけど
191: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:51.73 ID:3ycwb1Qb0
巨人小笠原「今のうちにトーチゴーレム集めたほうがいいぞ」
195: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:37:30.79 ID:0iJz93yV0
>>191
トーチリンク流行る前にトーチテンペスト組んでたぞ
トーチリンク流行る前にトーチテンペスト組んでたぞ
192: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:36:52.80 ID:LxYVwVYA0
ゲームの遊戯王手軽にできるからすこ
今のリンクとかわからんままやからはよ新作出してやる
今のリンクとかわからんままやからはよ新作出してやる
198: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:18.09 ID:hAmv1Zyc0
最近やってないんやけど今も環境にHEROっておるんか?
おるとしたらガジェット並にしぶとない?
インゼクターの時からおるやろ
おるとしたらガジェット並にしぶとない?
インゼクターの時からおるやろ
216: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:52.15 ID:UdSKbN3qd
>>198
おるで
おるで
223: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:22.20 ID:xaKBVNX/d
>>198
あいつら定期的に新規もらっとるし
あいつら定期的に新規もらっとるし
233: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:24.35 ID:abFR57SAM
>>198
名前だけそのままの別テーマ化してるぞ
インゼク時代で言うならアライブみたいなカードをいっぱい使ってEXデッキからクリスティアみたいなルール介入系を出すデッキ
名前だけそのままの別テーマ化してるぞ
インゼク時代で言うならアライブみたいなカードをいっぱい使ってEXデッキからクリスティアみたいなルール介入系を出すデッキ
201: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:29.02 ID:n6mVv9QQd
対六武衆はメタイオンが最強クラスに強いで
203: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:32.88 ID:TtB2euFPM
シンクロまでしか知らん
204: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:33.03 ID:V+fRZljS0
剣闘獣の時代はもっと前やっけ?
250: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:05.18 ID:kQ+LQ9GwM
>>204
タッグフォース6の2011年03月が検討最後の年やな。次の改訂以降魔法>罠の環境になって死ぬ
タッグフォース6の2011年03月が検討最後の年やな。次の改訂以降魔法>罠の環境になって死ぬ
273: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:04.64 ID:V+fRZljS0
>>250
サンガツ
やっぱこのころよな六武でてきてから押されがちだったけどチート感もなくて
ゲームを楽しめるくらいの強さやったから好きやったわ
サンガツ
やっぱこのころよな六武でてきてから押されがちだったけどチート感もなくて
ゲームを楽しめるくらいの強さやったから好きやったわ
205: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:33.93 ID:fB/jTNI1a
タッグフォースの序盤、とりあえず死者への手向けと無謀な欲張り入れる説
215: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:48.75 ID:sGSEatpT0
>>205
カードプールが乏しい頃に手に入る地割れ地砕きの頼もしさよ
カードプールが乏しい頃に手に入る地割れ地砕きの頼もしさよ
206: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:38.09 ID:qDKEJl/Ld
携帯機でデュエルしたいから新作開発してくれや
207: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:38:40.79 ID:nDLpL6ww0
KONAMIは遊戯王もソシャゲの方に移行したい感じ丸出しにしてきてるよな
できればデータで管理したいと思ってそう
できればデータで管理したいと思ってそう
212: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:35.82 ID:xaKBVNX/d
>>207
ソシャゲのもゲートボールとあんま変わらんと思うのよね
ソシャゲのもゲートボールとあんま変わらんと思うのよね
211: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:32.81 ID:4h/KgKAh0
ステルスバードと平和の使者がワイの辿り着いた最強デッキ
213: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:37.35 ID:cyio+1SK0
1ターン目は強謙アース召喚ヴィーナスサーチ罠セットが多かった
221: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:16.56 ID:D/gGZcLH0
>>213
その後ダストシュート打ちそう
その後ダストシュート打ちそう
214: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:40.81 ID:j1mp3FstM
ギミック・パペットなんだよなぁ
シンクロと組み合わせたり色々楽しかったわ
巨人キラーくんすこ😆
シンクロと組み合わせたり色々楽しかったわ
巨人キラーくんすこ😆
217: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:39:58.52 ID:Fdsj+9Hj0
リンクスはビートダウンじゃなくて嫌がらせデッキが平気でのさばる環境をどうにかしたほうがいいわ
219: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:10.69 ID:U12K4Y50d
TF7出して♥
220: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:14.73 ID:NKnUcc0u0
遊戯王いまから始めるならなにかえばええんや
パワーコードリンクでええんか?
パワーコードリンクでええんか?
226: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:41.27 ID:0iJz93yV0
>>220
始めると後悔するからやめとけ
始めると後悔するからやめとけ
236: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:41.77 ID:NKnUcc0u0
>>226
>>230
そんなにあかんのか…
>>230
そんなにあかんのか…
242: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:19.41 ID:ts3Ammbg0
>>236
そいつらエアプやから気にせんでええで
ただ身内にやってる奴おらんとすぐ飽きるわ
そいつらエアプやから気にせんでええで
ただ身内にやってる奴おらんとすぐ飽きるわ
247: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:58.37 ID:0iJz93yV0
>>242
は?ガチプで遊戯王擁護してるとか知的障害者か?
は?ガチプで遊戯王擁護してるとか知的障害者か?
272: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:59.73 ID:ts3Ammbg0
>>247
BBジャックだけ殺せばええのに
環境皆殺しにして紙束量産したデュエマよりはええわ
MTGもやろうと思ったら特別改訂で荒れとるし
最終的にいつの間にか環境がマシになった遊戯王に戻ってきた
BBジャックだけ殺せばええのに
環境皆殺しにして紙束量産したデュエマよりはええわ
MTGもやろうと思ったら特別改訂で荒れとるし
最終的にいつの間にか環境がマシになった遊戯王に戻ってきた
291: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:48.81 ID:0iJz93yV0
>>272
あれでマシってえぇ...
どんな環境を渡り歩いたかは知らんけど遊戯王もゴミ糞だから相対評価で評価するのやめた方がいいぞ
あれでマシってえぇ...
どんな環境を渡り歩いたかは知らんけど遊戯王もゴミ糞だから相対評価で評価するのやめた方がいいぞ
262: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:09.15 ID:DTHSlbVmd
>>242
今の遊戯王くっそ売れてるとか言ってるお前がエアプやろ
今の遊戯王くっそ売れてるとか言ってるお前がエアプやろ
287: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:26.84 ID:ts3Ammbg0
>>262
じゃあデュエルで決着つけるぞ
じゃあデュエルで決着つけるぞ
269: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:51.64 ID:t7+9pAVrd
>>242
今の遊戯王ガチでやってるとかそれはそれで草
今の遊戯王ガチでやってるとかそれはそれで草
252: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:07.66 ID:DTHSlbVmd
>>236
始めるのは止めんけど遊作ストラクはパワーゴミカスのデッキに汎用パワカ詰め込んで売ってるだけやから完成度低い
始めるのは止めんけど遊作ストラクはパワーゴミカスのデッキに汎用パワカ詰め込んで売ってるだけやから完成度低い
230: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:07.49 ID:DTHSlbVmd
>>220
遊作ストラクはゴミだからやめとけ
遊作ストラクはゴミだからやめとけ
259: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:57.18 ID:kQ+LQ9GwM
>>220
わりとマジでタッグフォース6のオンライン対戦がベスト
わりとマジでタッグフォース6のオンライン対戦がベスト
222: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:16.94 ID:QC7EdrPh0
ジェムナイトはまだ戦えるんか?
235: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:38.69 ID:UdSKbN3qd
>>222
イカれ新規貰って先行ワンキルデッキと化した 妨害には弱いが
イカれ新規貰って先行ワンキルデッキと化した 妨害には弱いが
238: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:49.81 ID:DTHSlbVmd
>>222
ジェム民やないから詳しくないけど新規貰ってワンキルルート増えてたとおもうで
ジェムナイトルーツで検索や
ジェム民やないから詳しくないけど新規貰ってワンキルルート増えてたとおもうで
ジェムナイトルーツで検索や
224: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:29.70 ID:uybWfPcl0
あの頃は高かったトリシュも今じゃワンコイン以下なのが悲しいなあ
241: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:12.90 ID:7jnf5zBb0
>>224
トリシュ 剛健とかの環境で活躍したカードは下がるよな
トリシュ 剛健とかの環境で活躍したカードは下がるよな
260: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:02.30 ID:hgBkg/yOd
>>241
強謙缶争奪戦とかいう祭り好き
強謙缶争奪戦とかいう祭り好き
283: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:54.55 ID:uybWfPcl0
>>260
懐かしいンゴねぇ・・・
懐かしいンゴねぇ・・・
227: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:40:50.40 ID:pxLIIXR2d
強貪600円で買えるの本当に強い
229: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:05.62 ID:ojrz2z3p0
まるでスタンが荒れてモダンに人が移ってるmtgみたいだあ……
231: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:09.28 ID:hgBkg/yOd
エクシーズが強くなりすぎたからペンデュラム導入したのにさらにエクシーズに繋げやすくさせたEMemはなんなん?
234: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:31.22 ID:9DfrsWLta
そろそろグレートモスをエラッタして出しやすくしてクレメンス
243: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:33.38 ID:stNKNtMw0
>>234
神のカードも弱いから制限カードにしてめっさ強くして欲しいわ
神のカードも弱いから制限カードにしてめっさ強くして欲しいわ
237: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:41:44.41 ID:23EAf+jsa
OCG未収録カード入ってるからジムのデッキや完全なアルカナフォース組めたりするんだよな
239: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:00.94 ID:cYLTYSNZ0
エクストラで何でも除去できるようになったのほんと悲しい
240: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:10.42 ID:tiXwA7osx
TF6はスクラップが好きや
でもファクトリーがないんよなぁ
でもファクトリーがないんよなぁ
244: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:34.21 ID:ozIUgYgs0
最初にスタートダッシュを決めたのがジャンド
六武がぶち抜くと言われてたけど環境を席巻したのはジャンドで一ヶ月ほど暴れまくった
その後六武が復権して大暴れ、更に六武のメタが先攻六武じゃねーかと気付く人が増えて六武純度はより高まる
しかしそこにメタの中心から外れたジャンドが復活、再び大型で結果を残すように
ダイガスタフェニクスを得て以降の代行にも光るものはあったけど基本は六武、ジャンドの2強
当時CSよく出てたけどメタの範囲外から刺されることも多かったから凄く混沌とした環境だった
六武がぶち抜くと言われてたけど環境を席巻したのはジャンドで一ヶ月ほど暴れまくった
その後六武が復権して大暴れ、更に六武のメタが先攻六武じゃねーかと気付く人が増えて六武純度はより高まる
しかしそこにメタの中心から外れたジャンドが復活、再び大型で結果を残すように
ダイガスタフェニクスを得て以降の代行にも光るものはあったけど基本は六武、ジャンドの2強
当時CSよく出てたけどメタの範囲外から刺されることも多かったから凄く混沌とした環境だった
254: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:27.15 ID:cyio+1SK0
>>244
ライブラリアンでジャンド強化されてやばかった
ライブラリアンでジャンド強化されてやばかった
294: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:11.50 ID:ozIUgYgs0
>>254
ジャンドミラーはライブラ先に立ててプレッシャー掛けるゲーム
難しかったねーあの頃はどの対戦も
ジャンドミラーはライブラ先に立ててプレッシャー掛けるゲーム
難しかったねーあの頃はどの対戦も
246: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:42:57.93 ID:hgBkg/yOd
ワイは聖刻リチュア環境が好きやで
手札見せてジャンケンで勝ち負け決まるから
手札見せてジャンケンで勝ち負け決まるから
248: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:00.95 ID:IwY/1gPha
遊戯王最大のアンチってKONAMI?
258: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:51.37 ID:txExV/uYa
>>248
社長やろ
社長やろ
249: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:03.38 ID:MT2wMaDqr
バブルマン特化の水HEROおもろいで
手札場0からバブルマン使って十代ごっこや
手札場0からバブルマン使って十代ごっこや
253: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:18.73 ID:PK8exS+ed
テーマデッキなんか作るより汎用エクシーズ出したほうが遥かに強い
256: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:41.07 ID:ZGUj+Edx0
この頃かダムド登場直前が遊戯王が一番面白かった時期やな
マーメイルとかの時代は出てくるエクシーズがホンマに同じのばっかで多様性があるようでなかった
マーメイルとかの時代は出てくるエクシーズがホンマに同じのばっかで多様性があるようでなかった
257: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:43:50.67 ID:XwXm1de/0
このゲームが一番バランスとれてると思うわ
https://i.imgur.com/xhluq4t.jpg
https://i.imgur.com/xhluq4t.jpg

268: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:36.80 ID:sGSEatpT0
>>257
各キャラのカットインがかっこよかったンゴ
各キャラのカットインがかっこよかったンゴ
282: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:52.37 ID:tD1S+g6x0
>>268
よくはない
よくはない
276: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:11.64 ID:9DfrsWLta
>>257
三沢とかいう強キャラ
三沢とかいう強キャラ
279: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:39.24 ID:cyio+1SK0
>>257
一番最後に買った遊戯王のゲームだわ
一番最後に買った遊戯王のゲームだわ
285: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:06.64 ID:4h/KgKAh0
>>257
このゲームロックバーンが最強なんやで
お触れホルスにさえ気を付ければ
このゲームロックバーンが最強なんやで
お触れホルスにさえ気を付ければ
261: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:08.19 ID:vvLog0qca
マーメイルと炎星が流行ってた環境が一番好きやったわ
263: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:09.64 ID:0iJz93yV0
つまんねえよリンク
どいつもこいつも最終盤面にファイアウォールドラゴン並べて
対処方法毎回同じやん
ゴミゴミアンドゴミ
どいつもこいつも最終盤面にファイアウォールドラゴン並べて
対処方法毎回同じやん
ゴミゴミアンドゴミ
290: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:34.50 ID:6euO+YRyd
>>263
いうてシンクロもエクシーズもそうやったしなあ
どいつもこいつもブリューナクから始まったシンクロ
どいつもこいつもルーラーしてたエクシーズ
いうてシンクロもエクシーズもそうやったしなあ
どいつもこいつもブリューナクから始まったシンクロ
どいつもこいつもルーラーしてたエクシーズ
297: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:40.18 ID:zwew+4D/0
>>290
ワンターンスリートリシュ…
ワンターンスリートリシュ…
299: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:49.42 ID:0iJz93yV0
>>290
ルーラはレベル4デッキしか出せないやん
ファイアウォールはどのレベルのデッキでも出せるからな
そらもうみんな同じ動きよ
ルーラはレベル4デッキしか出せないやん
ファイアウォールはどのレベルのデッキでも出せるからな
そらもうみんな同じ動きよ
265: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:15.80 ID:v0slpi6u0
ティアラミス再録して紙切れにしたコンマイもう許さねえからなぁ?
266: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:23.87 ID:xaKBVNX/d
遊戯のストラクどんどんクオリティ落ちてない?
再録とパワカ突っ込んどけみたいなんやん
再録とパワカ突っ込んどけみたいなんやん
274: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:09.84 ID:0iJz93yV0
>>266
ストラク1個じゃ盆回し使えないのに盆回し入ってるのホンマガイジ
ストラク1個じゃ盆回し使えないのに盆回し入ってるのホンマガイジ
292: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:55.55 ID:DTHSlbVmd
>>274
あれは魂胆汚すぎて草生えたわ
あれは魂胆汚すぎて草生えたわ
267: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:28.95 ID:cwpaFtmJ0
adsって今海外版しか無いんか?
270: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:52.26 ID:lll5OX/E0
TG代行はもう全然勝てないのか?
271: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:44:56.12 ID:pG+eDddB0
ルール介入型とか制圧型が多いのはいかんな
275: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:11.43 ID:t4/2EsM7d
金出して買わせたもんを公式が使用禁止にするってその時点で辞めたならんのか
278: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:36.65 ID:3ycwb1Qb0
マハ速ニキワイはうんこ色で
280: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:51.08 ID:xaKBVNX/d
ターン回ってくる前に試合決まってたりリンクのせいでソリティアが深まったしもうめんどくさいやん
あと手札誘発多すぎや
あと手札誘発多すぎや
281: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:45:52.44 ID:pxLIIXR2d
D-HEROツィオルキンの参考になるレシピねーかなー
286: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:22.93 ID:UAxvw1ix0
TF7出してくれたら8700円でも買うわ
293: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:59.46 ID:Bjz2T0OK0
>>286
据え置きかな?
据え置きかな?
289: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:46:32.60 ID:wypdKR5f0
でもやっぱ身内で環境気にせず遊ぶなら遊戯王に勝るTCGはねーわと昨日あたり再確認した
296: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:21.89 ID:skhHrVBVa
リンクの何がアカンって昔のキャラデッキ回らんくした事やろ
298: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:46.60 ID:gUC0BP8zd
強いカードが出て高値で取引されて一ヶ月後には禁止
これの繰り返しは流石にガイジだと思った(こなみ)
これの繰り返しは流石にガイジだと思った(こなみ)
300: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 17:47:50.97 ID:JDludpmP0
真面目にやってるやつおるんか?







