
コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ PHANTOM RAGE BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱)
電脳堺媛-瑞々 星3 風属性
サイキック族・チューナー ATK/1600 DEF/600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。その後、対象のカード及び墓地へ送ったカードとは種類が異なる「電脳堺媛-瑞々」以外の「電脳堺」カード1枚をデッキから手札に加える事ができる。
このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
電脳堺悟-老々 星6 風属性
サイキック族・チューナー ATK/0 DEF/2400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。その後、墓地へ送ったカードとは名前が異なる「電脳堺」モンスター1体を自分の墓地から選んで効果を無効にして守備表示で特殊召喚できる。このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
電脳堺豸-豸々 星3 地属性
幻竜族 ATK/1000 DEF/1600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「電脳堺-々」以外の「電脳堺」モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
電脳堺麟-麟々 星6 地属性
幻竜族 ATK/1800 DEF/600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札に存在する場合、自分フィールドの「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。そのカードとは種類(モンスター・魔法・罠)が異なる「電脳堺」カード1枚をデッキから墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。その後、対象のカード及び墓地へ送ったカードとは種類が異なる「電脳堺麟-麟々」以外の「電脳堺」カード1枚を
墓地へ送る事ができる。このターン、自分はレベルまたはランクが3以上のモンスターしか特殊召喚できない。
電脳堺狐-仙々 星9 風属性
サイキック族・シンクロ ATK/2800 DEF/2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドから墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
②:自分のモンスターの攻撃宣言時に発動できる。除外されている自分または相手のモンスター1体を選んで墓地に戻す。
③:このカード以外の、元々の種族・属性が異なるモンスター2体を自分の墓地から除外して
発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られた
ターンには発動できない。
電脳堺甲-甲々 ランク3 地属性
幻竜族・エクシーズ ATK/1000 DEF/2400
レベル3モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは相手ターン終了時まで戦闘では破壊されない。
②:1ターンに1度、元々の種族・属性が同じモンスターが自分の墓地に2体以上存在し、このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを除外する。
電脳堺凰-凰々 ランク6 地属性
幻竜族・エクシーズ ATK/2600 DEF/2000
レベル6モンスター×2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示のカード1枚と自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
②:X召喚したこのカードが相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊された場合に発動できる。種族・属性が同じ「電脳堺」モンスター2体をデッキから特殊召喚する。
電脳堺都-九竜
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:デッキから「電脳堺門」カード1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
その後、自分フィールドの「電脳堺門」カードの数によって以下の効果をそれぞれ
適用できる。
●2枚以上:このターン、自分フィールドの「電脳堺」モンスターの攻撃力は200アップする。
●3枚以上:自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
●4体:EXデッキから「電脳堺」モンスターを4体まで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
電脳堺門-青龍
永続魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地から「電脳堺」カード1枚を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター効果をターン終了時まで無効にする。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「電脳堺」モンスター1体を手札に加える。その後手札を1枚選んで墓地へ送る。
電脳堺門-朱雀
永続罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。除外されている自分の「電脳堺」カード1枚を対象として発動できる。除外されている自分の「電脳堺」カード2枚を選んでデッキに戻す(同名カードは1枚まで)。その後、対象のカードを破壊する。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「電脳堺」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルまたはランクをターン終了時まで3つ上げる、または下げる。
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=838
電脳堺のサブギミック強いけど弱い
— バラッド (@balladdon) July 9, 2020
妨害貰って結果的に電脳堺になれない場合門か都がないと完全に動き止まる
電脳堺ちょっとデザイン好きだから
— ぶんぶn (@BunbunNumber2) July 9, 2020
組もうかなって思ったのにー
今気づいたけど電脳堺姫娘々の高騰やばいな🙄
— こう (@kou19880118) July 9, 2020
電脳堺の9シンクロがシャレにならんから環境来るならそれやろ
— あぷり (@app_YP) July 9, 2020

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon

◆駿河屋 ◆Amazon